【夜寝られない方の為に②】
夜に寝られないのは本当に辛い事です。
毎日夜が来ると今日は寝られるだろうか❓
また寝られないかな❓
なんとか寝たい。
仕事が明日もあるからなんとかしたい。
と思われるのではないでしょうか。(前回書きましたが、自分も経験があります。)
それを薬を使わずに自分でできる施術が有れば、やってみたいと思いませんか❓
僕は3年間寝られない時期がありました。
それを薬を飲まずに施術だけで克服したのです。
前回も書いているので今回は違う方法での施術の仕方を書きたいと思います。
やっぱり足を施術するのですが
黒い部分を真下に押します。(少しズレても問題ありません。ここが効果あると思えばいいだけです。イメージがあればいいです。)
その時にただ押すのではなく今回は
「緊張からの解放を意識します。」
脳全体の緊張からの解放と思って真下に100回
緊張は肺、胃に影響を与える事が多いので
肺の解放30回、胃の解放30回
緊張から小腸、大腸、直腸、膀胱にも影響するのでそれぞれ解放と思って30回押す。
これを毎日忙しければ寝る前だけでもいいです。
重症の方は朝昼晩に施術されるといいです。
写真は左足ですが、これは右重心の方の場合です。(右の足が短い状態の方です。)
○間違って施術をした場合は効果がないので問題はないです。
余計に悪くなる事もありません。
施術の回数も約30回や約100回という事です。
これくらい押せば効果があるという事です。少ないと効果が減りますが、多いからといって善くなるわけではないのです。
多く押し過ぎたから悪くなる訳でもありません。
合った回数以上にだけ効果があります。不思議ですが本当にそうなのです。脳が感じるのです。
何十万回と施術しているので確かです。
基本は足の長さを見て下さい。少しでも違えば短い方に重心がかかっています。
床に足を揃えて親指の位置を見て下さい。
何故真下に押すのかは長くなったので次回にします。
(数ヵ月前に書いてます。)
質問、疑問、がありましたらコメント欄にお願いします。
お友達登録はこちらに↓
@zye1875g
またはグレーの部分↓を押して下さい。
0コメント