自分の健康を簡単な反射で守る❗

 脳反射は脳の中を見る事ではないんです。

前回も書きましたが。

自分の脳を意識して反射を取るという事です。

人の脳の中なんて解りません。

自分の脳も解りません。

「反射するという事を見つけた」という事です。

カッケを見つけたという事となんら変わらないのです。

こうやったらできた。ああやったらできた。
という事です。

それを見つけた人に教わった訳です。

できるようになって4年が経ち6000人以上の方を施術してきました。

なんとか、これを活かせる事はないのか❓とずっと考えていたところ、

「9月6日の大地震です。」

地震後、店は体調の悪くなった方でいっぱいでした。

2週間くらい続きましたか。

施術をしているうちに体調の悪い方の共通点を見つけたのです。

それが何回か前の投稿で出した手に黒い点をつけた写真です。足もありました。

地震で手の小指が外側にずれてしまっている事が判ったのです。

ユラユラ揺れているような感覚がするという方がかなりいましたね。

頭痛、腰痛も多かったですね。

施術をすると、あっ❗治りました。もう大丈夫な気がします。

先日は足が冷たくて寝られなくなったという年配の男性が来られたのです。

最初はガッチリして体格がよくて硬そうな人だなあと思いました。

初回は善くなった、また来るわ❗
2回目大分善くなった、また来るわ❗
3回目もう完全に善くなった。ニコニコ顔で、高橋さんは何か他の施術者とは違う感じがする。

どうして僕が前立腺肥大だという事が分かったの❓

肩も動くようになったけど、どうしてだい❓

あまりにも聞いてくるので反射法を習って使っています。と答えました。

ゴルフを日課にしている、この方は肩が上がるようになった事が大変に嬉しかったらしく、

僕もやりますよと言うと、招待券を今度持って来る、クラブを作ってやるで、大変でした😄

来年作ってくれるかな❓😊

この脳反射で自分は何処が悪くて肩が上がらないの❓何処が悪くて腰が痛いの❓
何処が悪くて背中が痛いの❓

上半身❓下半身❓脳❓

脳と出た場合殆どがストレスか疲労か緊張です。

脳にストレス、疲労、緊張があって脳の機能が低下しているのです。

それが大体は左足の踵の骨がずれて起こっている事がかなり多いです。


最近は余震もかなり減りましたね。ずれている箇所も変化してきています。

ここのところ左足の踵の骨がずれている方が殆どです。やってみて下さい。
例えば仮にずれていなくても真っ直ぐ下に押しているので問題ないです。

多少ずれて押しても問題ないです。

真っ直ぐ下に押しているイメージで真っ直ぐにいっています。

腰痛も肩凝りも背中のはりや痛みに効果的です。

脳にあるストレス、疲労、緊張からの開放が腰痛、肩凝りに効果的なイメージで真下に100回押してみて下さい。

自分の脳なんでイメージが大事です。

共感できる方、興味のある方だけでいいです。
参考になれば嬉しいです。🎵😍🎵

自分の健康を反射で守る❗


自分の健康は自分で守る❗❗

自分で簡単にできる健康法

0コメント

  • 1000 / 1000